2023年1月7日土曜日

房総ハイキング (をくずれ水仙郷~津森山)

 2023年の新年早々、千葉県鋸南町にある「をくずれ水仙郷」に行ってみました。

南房総市の水仙遊歩道と、鋸南町の江月水仙ロードを見た後に、「道の駅富楽里とみやま」からクルマを運転し、佐久間ダムを経由して移動します。


ここは鋸南町横根で長狭街道から大崩に登ってくる道路がトンネルを出たところにある、佐久間ダムへの道とのT字路に立地する水仙郷の駐車場です。
小さな売店を兼ねた管理事務所の小屋に普通車の駐車料金¥300を払って、折り畳み自転車に乗り出発します。

町の循環バス(赤バスと青バス)の終点、大崩バス停の先へと舗装道路を登って行きます。

これはバス停先の左上にある八雲神社です。
神社前の道路沿いも水仙が満開です。

緩やかに登る舗装道路を、神社までと同じくらいの距離さらに進むと、道路は下り坂に変わり(ここは大崩峠という名前だそうです)、水仙郷もおしまいとなります。

あとは、道々に登場する津森山への標識に従ってチャリを漕いでいきます。

上の写真の分岐を右に入ったところで舗装が無くなるので、自転車をデポして林道跡を歩いて登って行くことにします。
林道は森を抜けてアンテナ塔の丘目指して登って行きます。

アンテナ塔の下にある牛舎の敷地を通り抜けた先で、津森山への歩道が左斜上に分岐します。

歩道を登った先にあるアラカシの大木付近で左上へ切り返すと、木の階段のすぐ上にベンチが置かれた津森山の山頂がありました。

山頂は主要な方向の木が伐採されて、展望が広がっています。
もっともよく見えるのが振り返った鴨川(東条海岸)方面です。

すぐ右側には愛宕山のレーダードームが見えます。

次に視界が広いのはその左(北)側の鹿野山から富津海岸方面です。

鹿野山とその左側には君津・袖ヶ浦方面の工場群と、東京都心の気配が見えます。

東京湾に飛び出た富津岬の左側には横浜のランドマークタワーの気配が感じられます。

反対(南)側も富山と伊予ヶ岳が見えるところだけ伐採されていました。

富士山も見えるとの表示に従い、山頂西側の尾根の植林を50mほど行くと、先ほど下を通過したアンテナ塔と富士山が見えました。(富士山には残念ながら雲がかかっていました)

北東側の景色も少し見えます。
あれは高宕山あたりかな?

神奈川の海沿いも見えるのですが、距離が遠すぎるためか、今一つくっきり見えませんね。
それでは往路を引き返すことにします。



都会を見るには帰り道の湾岸からの方がよさそうですね。
というわけで、湾岸ならぬ湾央にやってきました。

本日訪れたところは、ここから見える鹿野山の裏側でしょうか。
山々が低く特長が無いので、どこがどこなのかよくわかりません。
それよりも木更津の製鉄所群の方が存在感があります。

日没前の長閑な東京湾。
富士山は山頂部がずっと隠れたままでした。

都心方面は、わざわざ千葉の山上からみるよりもここの方がずっといいですね。

ぐるっと見回して袖ヶ浦のコンビナートへ。
謹賀新年
今年はどんな年になるのでしょうか。


思い立ったらすぐ行ける。 その他の首都圏近郊ハイキングの記録はこちら

●オフロードになってからの津森山への最後の登りの往復一時間(休憩込)以外は舗装道路でした。
 効率だけを考えると自転車など使わずにそこまでクルマで行った方が楽だった。
 短時間であればどこかの路肩に強引に停められそう。…それを言うなら反対側からアンテナ塔までクルマで行けるはず ということになりハイキングではなくなりますね...
 あと、バス終点の先・八雲神社すぐ手前にも有料駐車場がありますが、神社を通り越してUターンして入る境内(正確には隣接する寺院の前)にも数台停めるスペースがあります。
 見つかったら叱られるかもしれませんので、自己責任でお願いしますね。

香しい水仙の風に包まれて、歩いてこそ良さが味わえる場所なのですが、舗装道路が完備されているため、中途半端にクルマが通るのが残念。
花の数は江月周辺よりもかなり多いので、数を実感したい方はここがおススメです。


●2023年1月4日(水)
自転車
をくずれ水仙郷駐車場(11:35)→八雲神社(11:40)
→三叉路(標柱;12:00)→林道跡入口(12:05)
徒歩
→アンテナ塔(12:20)→津森山(12:25~45)
自転車
→林道跡入口(13:00)→水仙郷駐車場(13:20)






0 件のコメント:

コメントを投稿

New

北横岳 (ハイキング)

 2024年秋分の日の振替休日は、三連休で一番の晴天となったので、北八ヶ岳にでも行ってみようと、朝8時前に麦草峠に到着したら、とっくの間に駐車場は満杯でした。 確実にクルマを停めることができる場所にさっそく転戦です。 冬は「ピラタス蓼科スノーリゾート」となるスキー場のゴンドラは、...

Tips